医療DXについて
◆当院では医療DXを推進するために、以下の取り組みを行っています◆
(1)オンライン請求を実施しています
(2)オンライン資格を確認するための体制を有しています
(3)オンライン資格確認等システムから取得した診療情報を閲覧・活用できる体制を有して
います
(4)マイナ保険証を利用できる環境を整備しています
(5)マイナ保険証の利用に関するポスターを掲示しています
以下については経過措置期間のため、期間満了までに整備する予定です。
(1)電子処方箋を発行する体制
2024年6月の診療報酬改正に伴い、初診時に医療DX推進体制整備加算を月1回に限り算定いたします。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
オンライン資格確認について
令和5年度より保険医療機関・薬局においてオンライン資格確認システム導入が義務付けられました。これに伴い、当診療所においても本システムを通常運用することとなりました。これにより薬剤情報、特定健診情報その他の必要な情報を取得・活用して診療を行います。
【オンライン資格確認システムとは】
これまで入院・外来受診・歯科受診する際に健康保険証を提示していただいてまいりましたが、今後は健康保険証と紐づいたマイナンバーカードを専用の読み取り機に通す事で健康保険証等の情報が医事会計ソフトに反映される為、健康保険証を提示する必要がなくなります。
◆ 顔認証付きカードリーダーの設置場所は、正面受付。
※顔認証もしくは暗証番号により本人確認をする。
◆ 福祉医療費受給者証・特定医療費受給者証等の情報は紐づいていない為、マイナンバーカードとは別にご提示ください。
◆ 現在お持ちの健康保険証も使用できます。
※従来通り健康保険証の提示でも構いません。
健康保険証と紐づいたマイナンバーカードをお持ちの方はマイナンバーカードを提示してください。その際、マイナンバーカード取得時に設定した利用者証明用電子証明書のパスワードが必要になります。
ご協力よろしくお願い致します。
なお、ご不明な点は当院へご連絡ください。
一般名処方について
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを
実施しています。 その中で、当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名では
なく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
一般名処方とは、お薬の商品名ではなくお薬の有効成分を処方せんに記載することです。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに必要な医薬品が提供
しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。
コンタクト検査について
当院は、「コンタクトレンズ検査料1」の施設基準に適合している旨、中四国厚生局山口事務所に
届出を行っています。コンタクトレンズの装着を目的としている方で、当院に初めて受診した方は
初診料288点を、当院ですでにコンタクトレンズ検査料を算定したことがある方は再診料73点
を算定いたします。
コンタクトレンズの装着を目的に眼科学的検査を行った場合は、200点を算定いたします。
コンタクトレンズの診療を行う医師の氏名 平野 晋司 医師 眼科診療年数26年(令和6年現在)